ProMA4の機能は便利!移動平均線に価格がタッチしたらアラートを出してくれる
目次
ProMA4の評価・口コミ
VPSでのMAアラートのおかげで助かっています! 評価★★★★
ProMA4(令和進化版)を購入。
自分の手法はMAアラートをトレード前の準備シグナルとし VPS上でアラート監視していました。 スマホの「MT4プッシュ」・「Eメール」で通知していたのですが イマイチ気付きづらく困ったいました。 ProMA4では色んなアラート検知方法があり、かつアラート 発生時にLINE通知してくれるので、スマホとスマートウォッチ両方に 通知しているのでチャンス漏れがなく助かっております。
ProMA4機能
■簡易スイッチ
パラメーター画面を介さずチャート上でアラートONOFF切替
■メール送信
■PUSH通知
■LINE通知
■色分けアラート
どのMAにタッチしたか色で判別できます
■一方向アラート指定
上(下)ブレイクのみのアラート判定を指定できます
この設定で、戻り後の押し・押し後の戻りアクションも監視できます
■上下タッチ別サウンド
1ラインに2サウンド
上下どちらからのタッチか音で判別できます
■サウンド指定
上下別に任意のwavファイルを指定することができます
■リバーシブルアラート
上下タッチに1つの設定で対応(通常設定も可)
■プルダウン選択
テンキー入力を極力排除
■アラート状態表示機能
設定画面を開かずチャート画面上で視認可
表示線種選択可
■表示一括オンオフ機能
複数MA全てを一発非表示/すぐ復元。
クリック一つで素チャート表示可能
■色・幅設定
■ワイドタッチ機能
MAの●●pips上下でアラート可能
MAにタッチする前にアラートできます
■フォント調節機能
フォントの種類と大きさを変更できます
■MTFアラート
チャートの時間軸を切り替えても、指定した時間軸のMAタッチのみを検出します。
MTF指定した場合自動的にMTF描写します
■終値アラート
タッチ即、終値確定、などアラート判定基準を指定できます
■Ver4新機能
MMA(多重移動平均描写)
MTF(マルチタイムフレーム描写)
アラート判定の増加
LINEアプリ通知
クロスアラート
パーフェクトオーダーアラート
その他
etc.
汎用性、利便性に優れ実用性の高いインジです。
使い切りのインジでなく、標準MA同様、生涯に渡って使用できます。
対象通貨ペア:本ツールはロジック非搭載の機能拡張型EAの為、通貨ペアに関わらずご利用になれます。
毎時間複数通貨チャート監視が可能になり収益性も時間も増えます。
多機能で評価の高いインジケーターProEX
ProEXは決済(利確、損切り)を半自動化
MTにこんな機能があったらいいのに・・・を実現したProEX
・建玉の全リストアップ+一括決済機能
・全建玉の損益分岐を計算してくれる機能
・各種条件で通知を入れてくれる機能
※トレンドラインで利確する機能も素晴らしい
ProEXはMTが相当使いやすくなり、いま自分の建てているポジションも把握しやすくなり、本来MTにあればいいのにぃという機能がいっぱい詰まっている感じです。
終値確定で便利、決済(利確,損切りも含め)を半自動化できた!
MA抜け終値確定に便利、終値を基準に損切りルールを設けていましたが,ひげタッチで切らされることも何度もありましたがこのProEXツールを用いることで自分のトレードロジックで決済(利確・損切り)を半自動化することができました。
もう少しProEXに早く出会っていればよかったなぁ~という感じです。
ProEXお得な限定キャンペーン・
ProEXユーザーの声:平均レビュー★4.82 と高評価
製品:ProEX
自分で引いたトレンドラインで自由な決済を自動化する事が可能です。
MAやBBタッチで決済、時間決済、一括、通貨ペア別決済など、決済機能全般が強化されます。
相場に張り付く必要のない任意のタイミングで建玉のSL値を移動したり、決済を自動化するMT4専用拡張ツールです。
特典:
1)ProLineV (インジケーター)⇒ 無料
2)自動高値安値(非売インジケーター)⇒無料
3)特別優待価格19800円(税込み:21,780)
fxで一括決済できるMT4・ProEXは裁量トレードでの決済手段に最適:評価4.8
公式サイト>>ProEX



公式サイト:>>エターナル・パートナーPRO
ProBB4の機能
ProBB4は長期に渡って使用できるます。
ProBB4はボリンジャーバンド機能を同時に備える数少ないインジケーターです
Mac用のMT5にて、問題なく便利に利用できます。
ProBB4 価格 7700円(税込)
ProBB4公式ホームページ>>ProBB4
ProBB4機能
ボリンジャーバンド機能向上
特徴
簡単使用
期間設定以外初期値のまま使用可えます
■簡易スイッチ
パラメーター画面を介さずチャート上でアラートONOFF切替
■メール送信
■PUSH通知
■LINE通知
スマホLINEアプリへアラート通知
■色分けアラート
どのバンドタッチか解ります
■上下タッチ別サウンド
1ラインに2サウンド
上下どちらからのタッチか音で判別できます
■サウンド指定
任意のwavファイルを指定も可能です
■戻りのアラート
押し目、戻りアラート対応
■リバーシブルアラート
上下タッチに1つの設定で対応(通常設定も可)
■アラート状態表示機能
設定画面を開かずチャート画面上で視認可
表示線種選択可
■BB表示オンオフ機能
複数BB全てを一発非表示/すぐ復元
クリック一つで素チャート表示可能
■バンド別表示設定
全バンド個別指定可(上下バンド独立)
上は+3σ、下は-1σ、のみ等特殊表示可
■ワイドタッチ機能
σ(シグマ)の●●pips上下でアラート可能
σ(シグマ)にタッチする前にアラートできます
■垂直シフト
バンド単位で上下に平行移動して表示
■フォント調節機能
フォントの種類と大きさを変更できます
■MTF表示
マルチタイムフレーム表示
■MTFアラート
チャートの時間軸を切り替えても、指定した時間軸のBBタッチのみを検出します
■アラート判定指定可
タッチ即、終値確定、ヒゲ、実体タッチ他、アラート判定を任意に指定
■バンドウォーク通知
バンドウォーク検出可
■逆アラート
通常判定の逆でアラート
■EMAによるBB描写
SMA,EMA他4種類対応
EMAによるBBをMTF(マルチタイムフレーム)表示等も可
ProBB4公式サイト>>ProBB4
FX裁量トレードおすすめ人気ランキング


